Kameno external storage

由無し事をたまに綴るブログです。

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

タラの芽のてんぷらと懐かしい話と

試験観測のために野辺山宇宙電波観測所に来ています。連休中なので観測所はひっそりとしており、少数の観測者と当番のスタッフ・学生がいるだけ。昨日までは観測所の食堂で食事が提供されていたけど、休日は外食か自分で調達するしかない。頼りにしていたAコ…

文化公園をほぼ独り占め

鹿児島市の文化公園へ家族でお出かけ。与次郎の市民文化ホールに隣接した立派な公園なのですが、土曜日だというのにほとんど人がいません。風が強い天候だったのと、隣の鴨池球場でプロ野球公式戦があったからかしら。 公園入り口はポピーが満開。その奥では…

パーティで使える簡単で奥深い「戦略ゲーム」

facebookにも書いたけどこちらにも転記。パーティなどで簡単にできる「戦略ゲーム」を考えた。すでに誰か考えていそうだけど、独立考案ということで。ビンゴの代わりになるかも。 【準備】 N人のプレイヤー。N=8 - 64くらい, 16人が最適か。人数が多すぎる場…

複合機ブラザーズ

6年前に4,800円で購入し、自宅で電話/FAX/プリンター/スキャナー/コピー機として使っていたBrother MFC-615CLが「クリーニングデキマセン」というエラーメッセージを出して印刷できなくなってしまった。廃インク吸収パッドのインク吸収量が限界だそうで、ユ…

リモコンを使って日食観測グラスを簡易チェック

5月21日の金環日食、6月6日の金星の日面通過など、多くの人が太陽を観察する機会が迫っています。肉眼で直接太陽を見ると失明の恐れがありますので、「太陽グラス」を使って減光し眼を守ることが大切。黒い下敷きや写真ネガフィルムなどでは不十分で、ちゃん…

金星が大きく見えるようになってきました

金星が大きく見えるようになってきました。口径6cmの小さい望遠鏡でも、三日月のような形がはっきりわかります。この後もどんどん地球に近づくとともに見かけの大きさは大きくなり、今月末に最大光輝を迎え、6月6日には地球に最接近、つまり太陽-金星-地球が一…

イエヒメアリの忍法水蜘蛛の術

農産物販売で手に入れた観葉植物の鉢にイエヒメアリが巣くっている。暖かくなって活発化するのが困るので、受け皿に石けん水を張って防御。昆虫は界面活性剤に弱いから、鉢から出ようとしても溺れるから脱出できないはず−と思っていたら、なんと水面を歩いて…

蟲愛づる姫君の腐海遊び

娘にせがまれて、職場にある腐海に遊びに行きました。 ゲンゴロウが冬ごもりしているところを無理やり起こしました。夏になると、これが池まで出張して泳ぐ姿が見られます。 姫君の本日の獲物の王蟲を発見。 閃光弾を使ったせいか、王蟲が丸くなってしまいまし…