Kameno external storage

由無し事をたまに綴るブログです。

2016-01-01から1年間の記事一覧

Cerro Provincia山行記録 2016年12月25日

Cerro ProvinciaはSantiago盆地の東側に聳える標高2750 mのアンデス山脈前衛峰です。Puente Ñilhueから入山して登頂し、Parque San Carlos de Apoquindoへ降りる日帰りルートをたどってみました。登山口も下山口も標高約1000 mですので、標高差1750 mの山歩…

パタゴニア旅行記

2016年12月16日 - 20日の日程(4泊5日)で、パタゴニアを家族旅行してきました。 旅程 12月16日 SCL→PUQ, Punta Arenas泊 12月17日 Tierra del Fuego, Punta Arenas泊 12月18日 Isla Magdanela, Punta Arenas → Puerto Natales, Puerto Natales泊 12月19日 T…

パタゴニア旅行記:Torres del Paine

パイネ国立公園にはいくつものトレッキングコースがあり、急峻な山峰や、それを削った氷河や、氷河が造った湖など絶景を享受できる場所です。子連れの私たちは、1日だけのツアーでパイネ国立公園の触りを見て回っただけですが、それでも素晴らしい自然を満喫…

パタゴニア旅行記:Puerto Natales

Puerto Natalesは、Paine国立公園へのアクセスになる港町です。山に囲まれたCanal Señoretはまるで高原の湖のように穏やかですが、これでも海ですので標高は0mです。

パタゴニア旅行記:マグダレナ島ペンギン観察ツアー

マゼランペンギンのコロニーがあるマグダレナ島 (Isla Magdalena) に上陸して、ペンギンを間近で観察するツアーに参加しました。

パタゴニア旅行記:フエゴ島のキングペンギンツアー

フエゴ島 (Tierra del Fuego) は南米大陸とマゼラン海峡を挟んで南側にある島で、面積は北海道より小さく九州より大きいです。島の中央部を南北に貫くチリ-アルゼンチン国境が島を東西に分け隔てています。

パタゴニア旅行記:Punta Arenas

スペイン語で「砂の岬」という名前の、マゼラン海峡に面したパタゴニア旅行の基点となる南米大陸最南端の都市です。フエゴ島などへのフェリーやクルーズ船が発着する港町でもあります。

How to align polar axis in the southern hemisphere

この記事は南半球での極軸の合わせ方を、職場の同僚向けに英語で説明したものです。南半球での合わせ方を説明していますので、北半球では逆センスになります。日本語での説明はこちらの記事をご覧下さい。 Figure 1, click to enlarge

コロンビア出張記録

コロンビアのカルタヘナ (Cartagena) で開催された、LARIM (Latin American Regional IAU Meeting) という研究会に参加してきました。

Avianca航空ビジネスクラス搭乗記

コロンビアのカルタヘナへの出張の際に、サンティアゴからボゴタまでのAV98便をビジネスクラスにアップグレード*1しました。 *1:出張でビジネスクラスの航空券は購入できませんが、差額分を自費負担でアップグレードすることは認められています。

金星・木星・水星が西空に集合

金星・木星・水星が西空に集合しています。南半球からだと黄道が立っているので見やすいです。昨日の金星・木星の最接近は曇り空のために見逃しましたが、1日後の今日は晴れて見えました。右下に写っているのは隣のアパートです。 オリジナルの写真では木星…

Cerro Pochoco山行記録

サンティアゴ盆地をなす山の1つ、Cerro Pochocoに娘と日帰り登山してきました。稜線上にいくつもピークがあってどこをゴールにしてもいいのですが、今回は標高1692 mのtraditional peakまで往復しました。事前にWikiexploraの記事を参項にしましたが、ここの…

2016年休暇帰国の記録

2016年の休暇帰国の記録です。学校も幼稚園もお休みの期間に2週間休暇を頂いて、家族で日本に一時帰国し、仙台, 横浜, 藤枝, 鹿児島, 川辺, 奄美大島と巡ってきました。 交通の記録 宿泊の記録 アクティビティの記録 食べたもの・買ったもの

2016年休暇帰国:食べたもの・買ったもの

仙台:三井アウトレットパーク うみの杜水族館から徒歩で行ける距離にあるショッピングモールです。ここでの目的は子供用の靴を買うこと。アシックス・オニツカタイガーの店員さんは子供の足型を丁寧に測って下さり親切でした。他にもmont-bellの店で妻のリ…

2016年休暇帰国:アクティビティの記録

仙台:うみの杜水族館 津波の被害を受けた地域に復興のシンボルとして昨年オープンしたばかりの新しい水族館。仙石線で中野栄駅まで行くと水族館のシャトルバスに乗れます。平日だから空いていると思ったら、意外に学校の遠足とか団体さんが多くて賑わってい…

2016年休暇帰国:宿泊の記録

仙台:コンフォートホテル仙台東口 東北大学病院で診察を受けるための仙台滞在です。仙台駅東口から徒歩5分ほどの交通至便な場所で、ヨドバシカメラなどのお買い物やアンパンマンミュージアムにも近いですし、榴岡公園へも歩いて行けます。ダブルの部屋は4人…

2016年休暇帰国:交通の記録

7月10日 AC093 Santiago→Toronto チリからの子連れ出国は今年に入ってからチェックが厳しくなり、大使館発行の出生証明書 (Certificado de Nacimiento) だけでなく、Notaria (公証役場)にて子連れ出国許可証 (Autorización para salir del pais) を発行して…

GPIFは奨学金ファンドへ投資を

GPIFは新たな運用先として、投資型の奨学金ファンドを設立してはいかがでしょうか、という提案です。年金積立金管理運用独立行政法人 (GPIF) の2015年度運用実績は、5兆3098億円の損失だそうです。資産の半分を債券, 半分を株式で運用していて、損益の浮き沈…

国政選挙のたびに主張

国政選挙のたびに主張していることです。 1人一票ではなく、平均余命で重みをつけましょう。若者ほど長期にわたって政治と関わりあうのですから。選挙権を持つ年齢が18歳に引き下がったのは、その方向に少しでも進む歓迎すべきことです。ぜひさらに推進して…

LRGB合成に挑戦

R60フィルターを入手して、天体写真のLRGB合成に挑戦してみました。まぶしい天の川に埋もれる淡い散光星雲を写し出すのに効果的です。手作業でやるのが嫌いな怠け者ですので、スクリプトで自動処理できるようにしました。

株式投資型奨学金ファンドの設立を

学生への奨学金給付を、企業への株式投資のようにできないか、と考えてみました。貸与型の借金を返済するのでなく、利用者が卒業後の収入に応じて「配当」を出資者に出すのです。高収入なら出資者の利回りが高くなりますし、低収入の場合利用者の負担は小さ…

髪型プロトコルの必要性

理容業界には、髪型を記述する規約が定義されているのでしょうか。もしあるなら、散髪のときに理容師に伝えるプロトコルとして、世間一般に広めていただきたいものです。もし無いのなら、それを作るだけで大きなイノベーションになるでしょう。

星景写真に適した広角レンズ SAMYANG 12mm F2.0 NCS CS

画角98°.0の広角レンズ SAMYANG 12mm F2.0 NCS CS *1を、主に天体写真用にFujifilm X-M1の交換レンズとして2016年1月に購入し、3ヶ月ほど使用しました。優れた性能にもかかわらず37,800円(チャンプカメラにて)という手頃な価格で、満足しています。画角が…

アタカマ沙漠を家族旅行

3月末に家族でチリ北部のアタカマ沙漠*1を旅行したときの記録です。私は年に10回程度の頻度でALMA運用のためにアタカマに出張しますが、OSF (Operation Support Facility) に滞在するだけで観光要素はありません。また、家族はアタカマに来たことはなく、私…

研究ノートアプリQuiverを使ってみた

研究ノート用に、Quiverを使ってみました。 以前に、研究ノートWiki化のススメという記事を書きました。Wikiサーバーが管理されているうちはこの方法はとても便利なのですが、所属が変わってWikiサーバーが利用できなくなったりすると移行しなくてはならず、…